冬はどう合わせる?秋冬ファッションの着こなし広がる「レギンス」コーデ

冬はどう合わせる?秋冬ファッションの着こなし広がる「レギンス」コーデ

スポーツウェアに適している素材とは?機能や種類について 読む 冬はどう合わせる?秋冬ファッションの着こなし広がる「レギンス」コーデ 1 分
きゅっと引き締まった脚を演出したり、トップスとのメリハリをつけたり、スポーティな要素を加えたり…
レイヤードコーデができるうえに防寒対策にもなる便利。あるとなにかと重宝する「レギンス」。
レギンスがトレンドに再燃中。洗練されたスタイルで取り入れるのが今年流。
今回は、レギンスを使った今冬らしいおしゃれな着こなしをご紹介していきます。
______________________________________________________________________________________________
レギンスは「オーバーサイズのトップス」と相性バツグン。
ダボッとしたトップスでお尻まわりがすっぽり隠れるため、下半身がスッキリ見えるのもいいところです。
冬に嬉しい発熱素材を使用した厚手レギンス。
脚にぴったりとフィットして暖かいので、冬の外出にも対応できる一着です。
トップスには柔らかい素材のショート丈パーカーをコーディネートして、大人の余裕たっぷりな冬の着こなしにまとめてみてはいかがでしょうか。
長袖トップスとレギンスを合わせたスタイルにロングコートなどを羽織れば程よく体型カバー。
裏起毛・裏ボアといった生地が厚めのあったかレギンスなら、さらに保温性をアップ。
寒いシーズンは「ダウンジャケット・ダウンベスト」合わせがうってつけ。
ボリューム感たっぷりなアウターにタイトなレギンスが効いてコーデにメリハリを演出。
脚が細く見えると共に軽やかな雰囲気に決まります。
タイトスカートとレギンスを重ねるコーディネートはおしゃれ上級者な雰囲気に。レギンスとニットにも相性抜群。
寒くなってくると、真っ先に気になるのが足元の冷えですよね。
レギンスと靴下の組み合わせでは、防寒とファッション性を両立させる。
色を合わせたり、あえて異なる色を選んでアクセントにしたり、冬はタイツや靴下で遊べる楽しいシーズン!

コメントを書く

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。