【10月の服装】で悩まない!おすすめ秋コーデ&選び方のポイントも

【10月の服装】で悩まない!おすすめ秋コーデ&選び方のポイントも

薄着の季節、二の腕痩せするには? 読む 【10月の服装】で悩まない!おすすめ秋コーデ&選び方のポイントも 1 分 食欲の秋とは? 由来と食べすぎないためのポイントを解説
夏から秋へ、大きく季節が変わる時期。
日中は汗ばむような陽気でも、朝晩は急に冷え込んだりと、1日の気温の変化が激しくなります。
また上旬から下旬にかけて、ひと月の気温の変化が大きいのも10月の特徴。
今回は、そんな気温の変化が大きい10月に悩みがちな服装についての特集です!
10月の時期によって変わる最適な服装を知って、秋ならではのファッションを楽しんでみてください。
______________________________________
薄手のトップスの重ね着で体温調節
秋めいてきたとはいえ、厚手の素材のアイテムではまだ少し暑いと感じる日も多いこの時期。
そんな時の服装は薄手のトップスの重ね着がおすすめです。その日の気温によって、半袖、長袖を上手に組み合わせてコーデしてみましょう。
昼夜の寒暖差に対応できる服装
朝晩の肌寒さが気になり始める10月上旬は、羽織ものが活躍します。
肌寒いと感じたらサッと羽織れる、カーディガンやストールなどを服装にプラスして。
レギンスのレイヤードコーデ
ロングスカートや長めのワンピースにレギンスを重ね履きすれば、今っぽい着こなしに。
レギンスと靴下の組み合わせもおしゃれで、防寒対策も兼ねた一石二鳥の履き方です。
定番のパーカーなら1枚で秋らしく
カジュアルアイテムのパーカーにチュールスカートなどを合わせれば、スポーティー×ガーリーのミックスコーデです。
ショート丈の明るい色を選べば、重たさを感じさせずにコーデが決まります。
秋らしい小物をポイントに
季節のおしゃれは小物からスタート。シンプルだけど存在感のあるものをセレクトすると洒落感や洗練度をUP。

コメントを書く

全てのコメントは、掲載前にモデレートされます

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。